黄輝光一公式サイトへようこそ。

人物伝(宮沢賢治・天風・シュタイナー・トーマス・ペイン他)

エッセイ

【 中村天風メソッド 語録 】

【三大メソッド】① 人生は、心ひとつの置き所   (こころとは、霊魂なり)② 絶対積極 (ぜったいせきぎょく)  〔本質的な、超ポジティブ〕③ 心身統一法 ☆  ☆  ☆ ④ 宇宙霊  (宇宙創造の源の気。神。生命力の源)⇒人間は、宇宙霊と...
エッセイ

【中村天風が語る。私の講義録】

黄輝光一今回の講演にあたり、私なりに創作した講演実録です。天風先生の多くの書籍を読み学び、天風イズムをみなさんの前で自分の言葉で語りました。私は、中村天風である。あなたが、この世におぎゃ~と生まれた時、まず第一に、考え至らなければならないこ...
エッセイ

なぜ今、宮沢賢治なのか?(愛と奉仕)

この物質文明社会。経済至上主義社会の中にあって、今、最も失われているのは、いったい何か。これは人間の本来あるべき「こころ」です。それは、具体的には何か。この競争社会、弱肉強食の世の中で、「自分さえ良ければいい」という、自己中心主義、すなわち...
エッセイ

詩 宮沢賢治ラブ

黄輝光一親愛なる賢治さまお元気ですかもう、何百年もお付き合いしているような賢治さまラブひとことでは言えません頑固であっても、時にはやわらかくそして、時々笑う死をこころから恐れているが、輪廻を信じる賢治さますべての人が、愛でつながっていること...
シルバーバーチ

【歴史的考察】死後世界を確信する人たち

黄輝光一(副題。私の履歴書。たましいの遍歴)                              【世界的には】発端は、1848年3月31日に起きたアメリカ、ニューヨーク州ハイズビル(地名)で起きたホルターガイスト現象。フォックス家事...
エッセイ

宮沢賢治と「笑い」 

黄輝光一現在、私は、毎週火曜日、ZOOMでの「笑いヨガ」で、10人ぐらいのメンバーと共に「大笑い」しております。笑いヨガとは、宗教団体ではございません。「笑いの健康体操」です。理由なき笑いです。今や世界中に広まっております。ほとんどが、ボラ...
シルバーバーチ

賢治とオキシドール    黄輝光一

読めば読むほど分からなくなる宮沢賢治。そもそも、その作品の多さに驚かされます(250作品)。詩を読んでも、童話を読んでも、一回読んだだけでは、よく意味が分かりません。何が言いたいのか、何を伝えたいのか、難解です。多くの評論家の書評を読んでみ...
エッセイ

フーテンの寅さん、その愛すべき人生  黄輝光一            

多くの人に愛される寅さん、その魅力に迫る。(1938-1996)①  顔で笑って、心で泣き笑い。②  美しい日本の「原風景」で繰り広げられる、人生喜劇、人情喜劇。③  いいも、悪いも、人間的魅力にあふれている。④  困っている人がいると、放...
エッセイ

宮沢賢治【愛と奉仕】

黄輝光一雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体をもち欲はなく決して怒らずいつも静かに笑っている一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べあらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし わかりそして忘れず野原の松の林の蔭の小さな...
エッセイ

宮沢賢治に、びっくり!!【賢治の35の趣味と思想と肩書】

【賢治のこの写真のポーズは、敬愛する「ベートベン」をまねしたもの】☆  ☆  ☆燃焼し尽くした37年の生涯。彼は、ただものではありません。① 舞台監督② 脚本家・演出家・俳優③ 作詞・作曲家(2021年、パラリンピックの開会式「星めぐりの歌...