黄輝光一公式サイトへようこそ。

プロジェクター

エッセイ

人生極意「楽しむから、楽しませる」

【究極の幸せ論】① 人を、楽しませる② 人を、喜ばせる③ 人を笑わせる④ 助け合う、手を貸す⑤ ギブ&ギブ⑥ 困った人を助ける⑦ 病める人・苦痛を抱えた人・希望を失った人・寄るべない人・人生に疲れ切っ人・迷える人に、  手を差し伸べる⑧ 悲...
シルバーバーチ

「生かされている」から「生きる」へ

あなたは生かされている神に感謝をしましょう神の御前で、こうべをたれましょうアーメン救いの道は、それ以外にはありません信じる者は救われる神は、あなたの創造神です神とは愛です 愛そのものですあなたは、人間です、そして罪びとです(贖罪)あなたは、...
シルバーバーチ

【シルバー・バーチの神観と死生観】

シルバーバーチ

黄輝光一の「講義」(シルバー・バーチ)の中での、プロジェクター 【お気に入り画像集】

シルバーバーチ

黄輝光一 生前七回忌 台本(進行表)

劇場型 「音楽葬」令和4年11月23日(勤労感謝の日・水曜日)会場 サンピアンかわさき(川崎労働会館)総参加者数。42名。お香典(会費) 1000円      ☆  ☆  ☆【スタッフ紹介】総合プロデューサー 黄輝光一音楽ディレクター ジャ...
エッセイ

私は、なぜ生前7回忌をするのか?生きているのに?

私は、あなたに問う!① 死とは、何か?② 死も持って、すべては、終わるのか?③ 死と葬儀。⇒葬儀の意味するところは。④ 葬儀とは⇒「物質世界からの卒業式です!」⑤ 最大目標⇒「自分の死の瞬間を的確に、捉える事ができるか」⑥ 自らの死を、演出...