黄輝光一公式サイトへようこそ。

🌏✨日本(にほん)のはじまり 〜イザナギとイザナミのものがたり〜 【古事記より】✨🌸

エッセイ
この記事は約8分で読めます。

【超、分かりやすい、たんぺん童話(どうわ)です】

むかしむかし…
まだこの世界には、海ばかりで、島も山もなーんにもありませんでした。
すると、天の国「高天原(たかまがはら)」にいた神さまのカップルが、こう言われました。

👑「イザナギ、イザナミよ。あの下のぐるぐる回る海に、美しい国をつくってきなさい。」

はい、ここで登場!
🌟イザナギ(お兄さん神さま)
🌸イザナミ(妹のような奥さん神さま)

二人は「天のぬぼこ」という、大きな大きなやりを持って、海をぐるぐる…

くるくる…
くるくる…

そして…
ぽちゃん!
やりの先からポタリと落ちたしずくが、だんだん固まって
おおきな島になりました!

これが日本の一番はじめの島オノゴロ島(日本列島の8つの島が出来る、それ以前の島です)といわれています。

二人はそこに降りてきて、力を合わせて次々に島を作りました。
👩‍❤️‍👨「この国を、もっともっと素敵にしようね!」


☀️✨アマテラスのオオミカミ(女の神様)誕生✨☀️

さて、イザナギとイザナミにはたくさんの子ども神さまが生まれました。
でも、ある日イザナミは「火の神」を産んで、ひどいやけどをしてしまい、悲しくも亡くなってしまいます…😢

イザナギは悲しみにくれて、
「イザナミに会いたい!」と死者の国(黄泉の国)へ行きますが、
そこにはもう怖い姿になったイザナミが…💀👻

あわてて逃げ帰ったイザナギは、体をきれいにするために川で水浴びをしました。
このとき、なんと!✨
体を洗ったときに次々と神さまが生まれました。

  • 👁️ 左目を洗ったら…
     **アマテラス(太陽の女神さま)**が誕生!🌞✨
  • 👁️ 右目を洗ったら…
     **ツクヨミ(月の男神さま)**が誕生!🌙✨
  • 👃 鼻を洗ったら…
     **スサノオ(嵐の男神さま)**が誕生!🌪️✨

アマテラスは、光り輝く太陽のような女の神さま。
「この世界を明るく照らしなさい」と、天の国のリーダーになりました。

(世界的にも、太陽神が、女性はまれです)


🌿🌸ニニギノミコト、地上へ🌸🌿

さて、アマテラスはある日こう言いました。
「この美しい国(日本)を守るために、ニニギノミコト地上に送ろう!

ニニギノミコトはイケメンの神さま
稲穂を手にして、豊かな暮らしを人々に届けるために、天から地上に降り立ちました
これが「天孫降臨(てんそんこうりん)」といいます。

ニニギノミコトが持ってきたものは、とても大事な三つの宝物
三種の神器(さんしゅのじんぎ)✨です。

  1. (かがみ)=アマテラスの心を映す鏡
  2. (つるぎ)=悪を断ち切る強さ
  3. 勾玉(まがたま)=つながりと調和の宝

この三つは、今も日本の「天皇」に伝わる大切な宝物なんですよ。


🌸👑**おわりに…**👑🌸

こうしてニニギノミコトの子孫が、日本の国をおさめるようになりました。
その遠〜い遠~い先祖が、今の天皇だといわれています

だから、日本は
「神さまたちが愛で育てた国」
ってお話になっているのです。


🐥「イザナギとイザナミは、お父さんお母さん神」
☀️「アマテラスは、太陽の女神さま(太陽神)」
🌾「ニニギノミコトが日本に降りてきた!」

この3つを覚えれば、きみも、完璧な日本神話マスターです!

第二弾

🌞天の岩戸ものがたり ~アマテラスのオオミカミのかくれんぼ!?~

むかしむかし、
高天原(たかまがはら)っていう、神さまたちが住む空の国がありました。

そこには、みんなを明るく照らす太陽の神さま、
アマテラスおおみかみがいました。
アマテラスさまは、とーっても優しい女神さまで、
みんなから「アマちゃん!」って呼ばれてました(ほんとは内緒🤣)。

ところがある日、アマちゃんの弟のスサノオ大あばれ!


🌀スサノオのいたずら

スサノオは嵐の神さま。
暴風(ぼうふう)ゴーゴー!雷ドッカーン!
牛を屋根にのせちゃったり、田んぼをめちゃくちゃにしたり…。

アマちゃんは「こらぁ!スサノオ!やりすぎ!!💢」
って叱ったけど、スサノオは
「へへーん、ぼく嵐だもーん」って反省なし。

アマちゃんはとうとうガマンできなくなって…

「もう知らない!私はここに隠れます!!」

と、**“天の岩戸”**っていう大きな岩の洞窟(ほらあな)に
ズズズ…ガラガラッ!
入って、ドアをしめちゃったんです


🌑世界がまっくら

さぁ大変!!
アマちゃんは太陽の神さまだから、いなくなると
世界が真っ暗やみに…。

お花も元気がなくなるし、動物たちも「なんだか寒いよ~」🥶
人間たちも「ごはんの野菜が育たないよぉ~」😢

神さまたちは大あわて!
「どうする!?このままじゃ高天原も地上もダメになっちゃう!!」


🎵お祭り大作戦!!

そこで知恵者のオモイカネの神さまが言いました。

「よし、みんなでパーティーしよう!」

「え?パーティー?」と神さまたち。

「そう、楽しい音楽とダンスでアマちゃんを誘い出すんだ!」


💃アメノウズメの大笑いダンス

さぁ、神さまたちは宴会(えんかい)スタート!
笛や太鼓がドンドコドン!ピーヒャララ!

すると、踊りの名人アメノウズメ
「アマちゃん見てる~?✨」って
岩戸の前で超おどけたダンスを始めました。

パンツの裾をバタバタさせて、ひっくり返って大爆笑🤣
神さまたちも
「ぎゃははは!🤣🤣」
笑いすぎておなか痛い!


🌞アマちゃんチラ見

岩の中のアマちゃんは気になって仕方ない…。
「え…なに?外でなにか面白いことやってる…?」
そーっと岩戸をちょっとだけ開けて、
チラッ👀


💪大力の「タヂカラオ」登場

その瞬間!
力持ちの神さまタヂカラオ
「今だーーーっ!!」
って、岩戸を**ガッシーン!**と開けて
アマちゃんを引っぱり出しちゃった!


🌞世界に光が戻った!

やったぁ!✨
アマちゃんが外に出たら、
空はまたピッカピカ!
お花も咲いて、みんな大喜び🌸✨

スサノオはというと…
「ごめんなさい、ごめんなさい😭」
って山の向こうへ反省しに行きましたとさ。


🐷おしまい🐷


このお話の教えはね、
🌞「暗闇も笑顔と知恵で明るくできる!」
ってことなんだよ。

正に、このお話は「笑いヨガ」に通じる話だよ!!


第三弾

🐍🔥**「ヤマタノオロチ退治」ものがたり**

~スサノオの大逆転!大蛇たいじ大作戦~


🌪スサノオ、地上へドッカーン!

むかしむかし、
高天原(たかまがはら)のやんちゃ神スサノオは、
お姉さんのアマテラスに大目玉をくらってしまい…

「もー!!スサノオは追放よ!!💢」

と地上の国・出雲に**ボフッ!**っと落とされてしまいました。

「チクショー…おれだってやればできるんだ!」
と落ち込みながら歩いていると、
遠くから泣き声が聞こえてきます。


😭泣いている老夫婦と美少女

「うえーん…もう、わしらの娘も最後じゃ…」

スサノオが近づくと、
そこには泣いているアシナヅチ(おじいさん)と
テナヅチ(おばあさん)、
そして美しい娘のクシナダヒメ

スサノオ「どうしたんだ、みんな?」

アシナヅチ「それがのぅ…
この子には7人のお姉さんがいたのじゃが、
毎年やって来るヤマタノオロチに食べられてしまったんじゃ😭
今度はこの子が…」

スサノオ「ヤマタノオロチ?」


🐉ヤマタノオロチの恐怖

そのヤマタノオロチっていうのは…

なんと!
頭が8つ、尾も8つ、体が山のように大きな大蛇🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍!!

目は赤く、体はコケや木で覆われていて、
まるで森そのものが動くよう。


🦸スサノオの逆転大作戦

スサノオはビシッと立ち上がり、
「よーし、おれがヤマタノオロチをやっつける!」
と宣言。

でもただ戦うんじゃありません。
ここからがスサノオのすごいところ✨
知恵を使った必殺作戦です。


🍶酔わせてズドン!

スサノオはまず、
おじいさんに言いました。

「超強いお酒を8つの樽に用意してくれ!」

ヤマタノオロチがやって来ると…
8つの頭がそれぞれ酒の香りに釣られて
「クンクン…おや、これは…」
グビグビグビ…

「うぃ~っ!酔った~!ぐー…」
と大蛇は**ドテーン!!**と寝てしまいました。


⚔️スサノオ、必殺の一太刀!

「今だーー!!」
スサノオは剣を抜き、
ザシュッ!ザシュッ!
とオロチの8つの首を次々に切り落とし…


✨伝説の剣「草薙の剣」ゲット!

最後の尾を切ったとき、
中からなんと光り輝く剣が!
これが後に「三種の神器」のひとつとなる
**「草薙(くさなぎ)の剣」**です。


💍クシナダヒメと結婚

スサノオは見事オロチを退治し、
クシナダヒメと結婚。
「これでおれもヒーローだぜ!」
と新しい人生を歩み始めました。


🐷おしまい🐷

このお話は
🔥**「知恵と勇気で悪に立ち向かう」**
🔥**「ピンチはチャンス!」**
っていうメッセージが込められています。

コメント