黄輝光一公式サイトへようこそ。

黄輝 光一

エッセイ

詩 無関心 人生すべて人のせい

黄輝光一無関心お隣の人に無関心町内会に無関心ゴミ出しに無関心社会の出来事に無関心選挙に無関心お隣の国に無関心憲法9条に無関心原発問題に無関心クジラに無関心環境問題に無関心宗教に無関心戦争に無関心自殺に無関心なぜか、人はどんどん死んでいく人生...
エッセイ

「差別問題」は、未熟なる人類の最大課題!

黄輝光一① 命の差別(プーチン)② 人間差別(人種差別)⇒肌の色の差別⇒カースト制度・士農工商⇒人権③ 民族差別(インディアン・アイヌ)④ 戦争差別(核兵器と竹やり)⑤ 宗教差別 (信じる者と信じないもの・戦争の原因)⑥ 男と女の差別(性的...
エッセイ

【シルバー・バーチの神観と死生観】

エッセイ

私の原点図書 「自分を強くする本」

黄輝光一私の心に革命を起こした原点図書(私が中学1年、13歳の時に読む 感動して何度も読みました)父から読むように言われたわけではなく、近くの本屋さんで買い求めた本、それは、その後の私の人生を根底から大きく変えた、こころの原点の本です。それ...
エッセイ

「雨にも負け」 作者 野田のりよし(Noriyoshi Noda)

野田氏の詩を〔偶然、彼のブログにて読みました〕、ご紹介したいと思います。宮澤賢治の「雨にも負けず」の詩を、逆説的に述べた傑作詩です。赤色部分は特に考えさせられます。雨にも負け 風にも負け雪にも夏の暑さにも負ける弱い体を持ち慾にまみれて決して...
エッセイ

黄輝光一著【告白~よみがえれ魂~】増補新装版を、読んで。

末原正彦         季刊誌『コールサック』110号(2022年6月発行)短編小説集である。初版の在庫が尽きたので、新作「いつもの人」を加え、増補版として再販したということで。なるほど。さもありなん。どの作品も面白いのだ。軽妙で飄逸だが...
エッセイ

黄輝光一の「講義」(シルバー・バーチ)の中での、プロジェクター 【お気に入り画像集】

エッセイ

【霊界の驚くべき真実を、5000字以内で述べなさい】〔テーマ 神の愛〕 

解答者 黄輝光一2023.9.7私たちの世界は、「霊」の世界であり、その本体があの世である。〔あの世が、私たちのふるさとです〕私たちは、この地球という物質世界に生まれてきました。その理由は、神が、神を認識しうる高度なる意識体、すなわち、神の...
エッセイ

【 中村天風メソッド 語録 】

【三大メソッド】① 人生は、心ひとつの置き所   (こころとは、霊魂なり)② 絶対積極 (ぜったいせきぎょく)  〔本質的な、超ポジティブ〕③ 心身統一法 ☆  ☆  ☆ ④ 宇宙霊  (宇宙創造の源の気。神。生命力の源)⇒人間は、宇宙霊と...
エッセイ

【中村天風が語る。私の講義録】

黄輝光一今回の講演にあたり、私なりに創作した講演実録です。天風先生の多くの書籍を読み学び、天風イズムをみなさんの前で自分の言葉で語りました。私は、中村天風である。あなたが、この世におぎゃ~と生まれた時、まず第一に、考え至らなければならないこ...